わたなべちなつ「おはなさんのかくれんぼ展」開催!

わたなべちなつ「おはなさんのかくれんぼ展」開催!

2025年4月23日

「立体的にひとつなぎ」となる、はなびら型の原画12点を展示!

独自のしかけ絵本を制作するわたなべちなつが、世にもユニークな絵本原画展&ワークショップを同時開催します。

国内外で親しまれるわたなべちなつの代表作『かがみのえほん』シリーズ(福音館書店)に続く、新たなしかけ絵本『かたちえほんおはなさん』(小学館)は、これまでにない構造をしています。

どこのページを開いても常に前後のページと絵がリンクするという作りで、製本後の絵本は最初から最後までのページをひとつなぎの絵として楽しむことができます。

原画は他に類を見ない〝はなびら型〝。作家自作による900枚以上のテクスチャーシートから丁寧に切り出し構成された、貼り絵の技法によるものです。本文12点の原画がすべて揃うのは、今展示が初めてです。

ちいさな『おはなさん』をつくろう!ワークショップ

メルヘンハウスにかくれんぼしている11枚の紙片「おはなさんのはなびら」を、順を追って宝探しのように見つけ出します。全てみつかると、それを材料にしてちいさな『おはなさん』がつくれます。

55mmの極小サイズですが、よく見ると本物の絵本とおなじ。絵本の中野すべての絵が前後のページでつながり続ける驚きを、じっくり味わえます。

立体感がたのしいメルヘンハウスを探索し、自分でつくるちいさな『おはなさん』を手に入れるという、特別なわくわくがたっぷり詰まったワークショップ。参加は無料です!

「おはなさんのかくれんぼ展」会期中は常時開催していますので、ぜひご都合のよい時にゆっくりお楽しみください。

トークショーも開催!

「しかけ絵本のつくりかた」と題して、5月10日(土)13:30〜15:00にトークショーを行います。今回の『かたちえほんおはなさん』は何百個もの試作品を制作して創られたものです。その他、人気の『かがみのえほん』シリーズで絵本作家デビューするまでの、わたなべさんが歩んできたヒストリーにもスポットを当てて、メルヘンハウス 三輪丈太郎が聞き手となり、色々聞いちゃいます!特にクリエイター、クリエイター・絵本作家志望の方は必聴です。

プロフィール

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

わたなべちなつ

グラフィックデザイナー/絵本作家/造形作家

「しかけのグラフィックデザイン」をテーマに、独自のしかけによる作品を制作している。2014年より発売された『かがみのえほん』シリーズ(福音館書店)は4言語の外国語に翻訳され、国内外で多数の賞を受賞し企画展が催されるなど、大きな反響を呼ぶ。

2021年にはパリのエルメスより依頼を受け、新作フレグランス「Twilly d’Hermès Eau Ginger」のための鏡のしかけのブックレットや、世界各国で開催されたイベント会場のための大型ミラーワークのデザインを提供する。2023年、新しい構造のしかけ絵本『かたちえほん おはなさん』(小学館)を発表。

会期日程:4月27日(日)〜5月25日(日)10:00〜17:00(4/29、5/5、6、18、19はお休み)
場所:メルヘンハウス2階ギャラリー
在廊日:5月2日(金)、3日(土)、10日(土)10:00〜17:00
サイン会:5月10日(土)15:00〜17:00(他の在廊日も随時サインを頂けます。)
トークショー:5月10日(土)13:30〜15:00
参加費:1,000円(定員15名、先着順)
トークショーお申込み方法4月27日よりお申込み開始!メルヘンハウスホームページの「お問合せ」フォームより、①お名前②メールアドレス③電話番号④参加人数(友人などとご一緒に参加する場合など)を明記の上お申込みください。