唯一無二のオリジナル張子の展示即売会と絵本『いきかえる』原画展&トークイベント2daysの内容てんこ盛りの2週間が、ついに始まる!
岐阜県美濃市にある「エムエム・ブックス みの」を拠点として、張子制作・絵本制作・販売スタッフ・田んぼ作業・DIYなど、あらゆることをこなす服部福太郎さんの張子の展示即売会&絵本『いきかえる』&イベント2daysと、とっても濃ゆ〜い2週間がメルヘンハウスギャラリーでいよいよ始まります!


張子は早い者勝ち!これは急いでメルヘンハウスへGO!です!
今回の張子の展示即売会はメルヘンハウスの為に創作された新作張子が並びます!ご購入された張子はその場で持ち帰りしていただく為、メルヘンハウスに早く来ないとドンドンなくなってしまますが、期間中は予定は未定ですが服部福太郎さんが在廊しながら張子制作もする予定です。
決して大量生産出来るものではない「世界でオンリーワン」の張子を是非ともご覧頂き、お気に入りの張子は即購入されることをオススメします!
トークイベント2days開催!
▪️トークイベント その1「服部福太郎解剖図鑑」10月11日(土)13:30〜15:00


いつもニコニコフレンドリー!力仕事も営業もする!常に繊細な心遣いで人々をおもてなしする優しいナイスガイ、それが服部福太郎!しかし肝心な「彼は一体何者なのか?何処から来たのか?何を考えているのか?何をしたいのか?」なんてことは謎のベールに包まれたまま。
そんな服部福太郎さんに色々と誕生から今現在に至るまでの半生を聞き出して、これからの目標や野望など彼の描く未来像まで踏み込んで色々聞いちゃいます!
「こんな考え方があるんだ!こんなやり方があるんだ!こんな人生があるんだ!」
自分の人生へのヒントが服部福太郎さんから色々と得られると思います。
▪️トークイベント その2「新婚さん(じゃないけど)いらっしゃい」10月12日(土)13:30〜15:00


服部福太郎さんの仕事でも私生活でもパートナーである、文筆家・マーマーマガジン編集長・詩人と様々な分野で活躍する服部みれいさん。彼たちはいつもお互いを尊重、尊敬し合い生活してます。
そんな2人の日常生活はおそらく、凹凸コンビのがまくんとかえるくんみたいな支え合っているのは勿論のこと、この2人が一般的な「夫婦」という関係性ではない気がしています。
と言うことで、メルヘンハウス 三輪丈太郎が日曜日になんとなく観てしまう「新婚さんいらっしゃい」の司会「桂三枝」師匠(現在は藤井隆)になり、おもしろエピソードを沢山聞いちゃいます!これはかなりレアな企画で最初で最後かもしれません!司会をするメルヘンハウス 三輪丈太郎は、企画が決まってから日々、三枝師匠のように椅子から転げ落ちる練習を日々しています!
何はともあれ、今回のメインは張子の展示即売会です!
服部福太郎さんの制作した張子を存分に楽しみにしてご来店ください!きっと心地良い空間になると思います。また、在廊日などは追ってご案内いたします。

プロフィール

服部福太郎
絵本と張子作家。積極的にローカリゼーションを実践する会社として、服部みれいとともに「エムエム・ブックス」を主宰。あたらしい暮らしかた、働きかたを実践。米・田んぼづくり、絵本、張り子づくりにいそしんでいる。妖精おじさん。2022年、自費出版絵本『ここはおひるねできるほし』、『めからあふれるもの これなんだっけ』、2024年には3作目となる『いきかえる』(ともにffbooks=刊)を刊行。2024年、盛岡・リタにて「すーぱーなちゅらる・福太郎張子展」を開催。https://www.instagram.com/fukutarohattori
スケジュール
会期:10月3日(土)〜15日(水)10:00〜17:00(5日、6日日はお休み)
場所:メルヘンハウス2階ギャラリー
※もちろん入場無料です。お気軽にお越しください!
サイン会
日時:10月11日(土)、12日(日)いずれも15:00〜17:00
場所:メルヘンハウス2Fギャラリー
※会期中にメルヘンハウスにてご購入された張子・書籍・グッズのみに限ります。
※服部福太郎さんは期間中に数日在廊予定です。在廊日の確認はメルヘンハウスの各SNSにてご確認下さい。